願書様式

−以下からダウンロードできます−
1. 品種登録願    PDF (136KB)  |  word (120KB)  

2. 説明書    PDF (118KB)  |  word (88.4KB)  


※平成20年4月1日から新しい願書様式等が適用されます。

 平成20年4月1日からUPOVの出願様式に合わせた新しい願書様式等が適用されます。変更点は次のとおりです。

  1. 願書の書式変更
  2. 説明書の書式変更
  3. 正本のみの提出になります(副本の提出が不要になります)。
  4. 農林水産植物の種類は学名の表記になります。(種苗法施行規則・別表第2)
  5. 出願品種の特性については、今回、種類別審査基準の改正案が作成された61種類の植物は、網掛けのしてある形質のみ特性を記載することになります(その他の植物についても順次、網掛けしていきますが、それまでの間は従来どおり、可能な限り特性を記載してください)。

 書類が整っていない、必要項目が記載されていない等の場合は、補正命令が発せられ、その補正に時間を要し出願公表及び実体審査が遅滞することになりますので、出願書類は、「品種登録の手引き」を参考にして、正確に記述してください。

【参考】 −以下からダウンロードできます−

品種登録の手引き PDF (835KB)
出願書記入のポイント
 (「手引き」と合わせてご利用下さい。)
PDF (1.23MB)

■  品種登録願・説明書におけるローマ字表記については、こちらの解説をご覧下さい。


Copyright:2011 Intellectual Property Division,
Export and International Bureau, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
〒100−8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)
農林水産省 輸出・国際局 知的財産課
■プライバシーポリシー   ■免責事項