ホーム >> お問い合わせ先
−よくつかう項目−
お問い合わせ先

※手続き書類の様式等の入手・提出についてはこちらをご覧ください。

○ お電話でのお問い合せ

  • お電話に出た者が担当する職員かどうかをご確認ください。次に、あなた様のお名前などをお伺いしますので、ご協力をお願いいたします。なお、専門的事項のお問い合わせに関しましては、担当者が不在などのため、即答できないことがあります。
  • 次のような場合は、回答できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
    1. 「こういう品種を育成したが、これは登録できるのか。」など、品種登録の要件に関する個別具体的な判断に関する場合
    2. お名前、ご連絡先などをお答えいただけない場合
   お問い合わせ先電話番号(農林水産省輸出・国際局知的財産課種苗室:令和3年7月1日現在)
代表電話番号 : 03-3502-8111
1 品種登録・出願に関する一般的な相談
登録料納付、権利移転、出願書類の謄写等に関すること
種苗室 登録チーム
2 審査基準、調査方法・調査スケジュール等、審査実務に関すること 種苗室 審査運営班
3 品種保護制度・国際関係に関すること 国際品種保護班
4 報道関係者からのお問い合わせ窓口 総務班
5 法律・政令等の解釈に関すること 法令担当
6 育成者権侵害に関すること、指定種苗制度関係
(種苗業者の届け出、販売の際の種苗の表示関係等)
種苗企画班



○ 来庁される場合

  • 直接来庁される場合には、あらかじめ、お電話にて用件を言っていただき、その時間に担当者がいるかどうかを確認していただきますと、よりスムーズに担当者とコンタクトをとることができます。
    1. 所在地 : 東京都千代田区霞が関1丁目2番1号
              農林水産省輸出・国際局知的財産課(ドア番号:本475)、種苗室(ドア番号:本472)
    2. 開庁日 : 土曜、日曜、国民の祝日、年末年始の休日、その他の休日を除く平日
    3. 窓口受付時間 : 午前10時〜午後5時

○ 品種登録の願書その他の様式等の入手・提出について

  • 左側メニューの「様式一覧」から入手できます。

  • 郵送も可能です。郵送を希望される場合は、下記の a. 及び b. を同封して c. あてにお送りください。

    1. 請求する資料の種類及び請求者を記載した書面
       書面の様式は特にありません(メモ書きで結構です)。書面には、請求者の氏名、住所、所属(法人等の場合)、電話番号、出願を希望する農林水産植物の種類、請求する資料の種類(例えば「願書、説明書及び種類別審査基準」、「種類別審査基準のみ」等)を記載してください。
       種類別審査基準を請求する場合には、農林水産植物の種類(属名や種名)をできるだけ詳しく記載してください。場合によっては、これまで品種登録実績のない植物など種類別審査基準の作成されていないものもありますので、事前に知的財産課種苗室の審査運営班にご確認ください。

    2. 返信用の封筒
       返信用の封筒は、A4版の書類が入る大きさの封筒を用い、これに宛名を記入し、切手を貼ってください。切手の額は、定形外250グラム分(250円(平成26年4月現在))が目安です。複数の農林水産植物の種類について請求する場合には、それ以上の重さとなる場合がありますので、できるだけ事前に知的財産課種苗室の登録チームにご確認ください。
    3. 請求先・提出先
    4. 〒100-8950 
      東京都千代田区霞が関1丁目2番1号
      農林水産省輸出・国際局知的財産課種苗室・登録チーム
                  TEL:03-3502-8111(内線4301)
  • 「種類別審査基準」及び「特性表」が見つからない場合は、こちらをご覧下さい。
  • その他、様式についてご不明の点がございましたら、知的財産課種苗室の登録チームにお問い合わせください。
このページの先頭へ戻る
ホーム >> お問い合わせ先

Copyright:2011 Intellectual Property Division,
Export and International Bureau, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
〒100−8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)
農林水産省 輸出・国際局 知的財産課
■プライバシーポリシー   ■免責事項