登録品種データベース

  English
詳細情報  
作物区分 野菜
農林水産植物の種類 Fragaria L.
(和名:イチゴ属
登録品種の名称 垣研9k206号
(よみ:カキケン9k206ゴウ  )
出願公表時の品種名称
出願番号 26076
出願年月日 2011/06/24
出願公表の年月日 2011/10/07
登録番号 22823
登録年月日 2013/12/05
育成者権の存続期間 25
育成者権の消滅日
品種登録者の名称及び住所
垣本商事株式会社 (791-1112 愛媛県松山市南高井町569番地)
登録品種の育成をした者の氏名
玉置学
森野みほ
輸出する行為の制限
指定国
生産する行為の制限
指定地域
登録品種の植物体の特性の概要
 草姿は中間、草勢は強、葉の表面の色は濃緑、頂小葉の縦横比は同等、頂小葉の鋸歯の形は鈍鋸歯状、頂小葉の横断面の形は平面、葉柄の長さはやや長、花の数は中、花の直径はやや大、花弁の表面の色は白、果実の大きさはやや大、果実の縦横比は縦長、果実の形は円錐形、果皮の色は赤、果実の光沢の強弱は強、そう果の落ち込みは落ち込み小、果実のがく片の付き方は水平、果径に対するがく片の大きさは同等、果実の硬さは中、果肉の色は橙赤、果心の色は淡赤、果実の空洞は無又は小、季性は一季成りである。   出願品種「垣研9k206号」は、対照品種「濃姫」と比較して、頂小葉の基部の形が鈍角であること、果肉の色が橙赤であること等で区別性が認められる。対照品種「清香」と比較して、果実の縦横比が縦長であること、果肉の色が橙赤であること等で区別性が認められる。対照品種「こいのか」と比較して、葉の表面の色が濃緑であること、果肉の色が橙赤であること等で区別性が認められる。

出願品種の画像
26076-002 , 26076-003 , a017 出願品種 「垣研9k206号」 試験区全景 , b017 出願品種 「垣研9k206号」 試験区(横) , c017 出願品種 「垣研9k206号」 第3展開葉 , d017 出願品種 「垣研9k206号」 第2番花 , e017 出願品種 「垣研9k206号」 第1番果 , f017 出願品種 「垣研9k206号」 第2番果 , g017 出願品種 「垣研9k206号」 第2番果の断面 , h017 出願品種 「垣研9k206号」 第2番果のがく面 , i017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性① , j017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性② , k017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性③ , l017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性④ , m017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性⑤ , n017 出願品種 「垣研9k206号」 区別性⑥