作物区分 |
果樹 |
農林水産植物の種類 |
Pyrus pyrifolia (Burm. f.) Nakai var. culta (Mak.) Nakai
(和名:ニホンナシ変種) |
登録品種の名称 |
早優利
(よみ:サユリ ) |
出願公表時の品種名称 |
|
出願番号 |
23641 |
出願年月日 |
2009/03/30 |
出願公表の年月日 |
2009/06/29 |
登録番号 |
19507 |
登録年月日 |
2010/03/18 |
育成者権の存続期間 |
30年 |
育成者権の消滅日 |
|
品種登録者の名称及び住所 |
国立大学法人鳥取大学
(680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南四丁目101)
|
登録品種の育成をした者の氏名
|
田邉賢二
|
田村文男
|
輸出する行為の制限 |
|
指定国 |
|
生産する行為の制限 |
|
指定地域 |
|
登録品種の植物体の特性の概要 |
樹姿は立、枝の長さは長、枝の太さは中、節間長は短、皮目の大きさは中、短果枝の多少は中、葉身の形は卵形、成葉の先端の形は尖形、成葉の基部の形は丸形、葉身の鋸歯の形は鋸歯状、葉身の長さは短、葉柄の長さは短、花弁の主な色は白、花弁の大きさは中、花弁の形は丸形、花弁の切れ込みの数は中、果実の形は扁円形、梗あの深さは中、梗あの幅は中、がくあの深さは深、がくあの幅は広、果実の大きさは小、果皮の色は黄赤褐、果点の大きさは小、果点の粗密は密、果面の粗滑(赤なし品種に限る)は滑、果柄の長さは長、果柄の太さは中、肉梗の有無は無、果芯の形は円心臓形、果芯の大きさはやや大、果肉の色は黄白、果肉の硬さはやや軟、果肉の粗密は中、果実の甘味は高、果実の酸味は中、果汁の多少はやや多、種子の大きさは中、種子の形は卵形、開花始期は中、成熟期は早である。 出願品種「早優利」は、対照品種「新水」と比較して、花序の花の数がかなり多であること、種子の数が多であること等で区別性が認められる。対照品種「愛甘水」と比較して、花序の花の数がかなり多であること、種子の数が多であること等で区別性が認められる。対照品種「ゴールド二十世紀」と比較して、果皮の色が黄赤褐であること、果芯の形が円心臓形であること等で区別性が認められる。 |
|