樹姿はやや開、樹勢は強、株張りは大、葉層の厚さは中、摘採期の茶芽のそろいは揃、摘採期の茶芽の芽数はやや多、摘芽長はやや長、摘芽の本葉の開葉数は中、摘芽の百芽重は中、新葉の形は長楕円、新葉の大きさはやや大、新葉の厚さはやや薄、新葉の色は緑、新葉の光沢は中、新葉の葉質は軟、成葉の形は長楕円、成葉の先端長は短、成葉の大きさは中、成葉の色は緑、成葉の光沢はやや多、成葉の葉面のしわはやや少、成葉の葉縁の波は少、枝条の分枝数はやや多、枝条の節間長は中、成葉の着葉角度は中、製品の外観の形状は上、製品の外観の色沢は上、製品の内質の香気は上、製品の内質の水色は上、製品の内質の滋味は上、製品の全窒素成分は中、製品のアミノ酸成分は多、製品のカフェイン成分は中、製品のタンニン成分はやや少、ほう芽期はやや早、摘採期はやや早、収量性(成木)は多、赤枯抵抗性はやや強、裂傷型凍結抵抗性は中、炭そ病抵抗性は中、輪斑病抵抗性は強、もち病抵抗性は中である。
出願品種「さえあかり」は、対照品種「やぶきた」と比較して、株張りが大であること、輪斑病抵抗性が強であること等で区別性が認められる。対照品種「さえみどり」と比較して、株張りが大であること、輪斑病抵抗性が強であること等で区別性が認められる。
|