種苗法による品種登録

 種苗法(平成10年法律第83号)第18条の規定に基づき、下記24の品種登録(第320回)をしましたので、お知らせします。
平成26年5月2日(農林水産省告示第632号)


【登録の概要はこちらから】

品種登録の番号

登録品種の属する
農林水産植物の種類

登録品種の名称

品種登録を受ける者の氏名又は名称

23387

Chimonanthus Lindl.

くるめ名月

有限会社鹿毛真耕園

23388

Euphorbia pulcherrima Willd. ex Klotzsch

DUEBRAVO

Dummen Group B.V.

23389

Eustoma grandiflorum (Raf.) Shinners

こまちグリーンドレス

秋田県

23390

Ficus carica L.

ヴィオレッタ

Anton Plattner

23391

Glycine max (L.) Merr.

フジクロH210

フジッコ株式会社

23392

Helleborus L.

ウインターヴィーナス

齋藤誠

23393

Luculia Sweet

紅富士

小佐野文吉

23394

Oryza sativa L.

沢潤

堀内邦彦、板倉景介

23395

Oryza sativa L.

一番星

茨城県

23396

Oryza sativa L.

ふくまる

茨城県

23397

Rivina humilis L.

ジュズローズ

鹿毛信二

23398

Rosa L.

MAE2010

前橋市

23399

Rosa L.

DELPARTRICOL

Pepinieres et Roseraies Georges DELBARD SAS

23400

Solanum melongena L.

省太

福岡県、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23401

Solanum melongena L.

福岡母本E1号

福岡県、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23402

Solanum melongena L.

福岡母本E2号

福岡県、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23403

Triticum aestivum L.

銀河のちから

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23404

Triticum aestivum L.

ゆきはるか

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23405

Triticum aestivum L.

ちくごまる

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23406

Triticum aestivum L.

つるきち

地方独立行政法人北海道立総合研究機構

23407

Triticum aestivum L.

みのりのちから

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23408

Triticum aestivum L.

せときらら

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

23409

Triticum aestivum L.

ゆめあかり

愛知県

23410

Triticum aestivum L.

ゆめきらり

長野県