作物区分 |
野菜 |
農林水産植物の種類 |
Glycine max (L.) Merr.
(和名:ダイズ種) |
登録品種の名称 |
えぞみどり
(よみ:エゾミドリ ) |
出願公表時の品種名称 |
|
出願番号 |
91103 |
出願年月日 |
1977/12/24 |
出願公表の年月日 |
- |
登録番号 |
27 |
登録年月日 |
1980/03/31 |
育成者権の存続期間 |
15年 |
育成者権の消滅日 |
1995/04/01 ※期間満了 |
品種登録者の名称及び住所 |
株式会社原育種園
(060-0006 北海道札幌市中央区北6条西15丁目3番地の1)
|
登録品種の育成をした者の氏名
|
原盛夫
|
輸出する行為の制限 |
無 |
指定国 |
無
|
生産する行為の制限 |
無 |
指定地域 |
無
|
登録品種の植物体の特性の概要 |
本品種は毛じが白色の中莢、大粒の早生品種である。葉は円葉で花は白色「サッポロミドリ」に比べ茎長は長く、分枝数、着莢数ともに多い。莢の長さは約6cmで「サッポロミドリ」よりやや長く大きい。莢色は緑色で毛じは白色である。莢内の粒数は多く、3粒莢の割合は30%程度である。子実は球形の大粒種で種皮は緑色、臍は淡褐色である。食味は良く、収穫期は「奥原改良極早生」より数日遅い。 |
|