登録品種データベース

  English
詳細情報  
作物区分 果樹
農林水産植物の種類 Malus Mill.
(和名:リンゴ属
登録品種の名称 雪いわて
(よみ:ユキイワテ  )
出願公表時の品種名称
出願番号 31153
出願年月日 2016/05/24
出願公表の年月日 2016/09/09
登録番号 26691
登録年月日 2018/05/16
育成者権の存続期間 30
育成者権の消滅日
品種登録者の名称及び住所
岩手県 (020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号)
登録品種の育成をした者の氏名
佐々木真人
浅川知則
小原繁
長﨑優子
三浦晃弘
畠山隆幸
佐々木仁
鈴木哲
河田道子
石川勝規
高橋司
薄衣麻里子
田口礼人
久米正明
佐藤秀継
輸出する行為の制限
指定国
生産する行為の制限
指定地域
登録品種の植物体の特性の概要
 樹勢は弱、樹の型は分枝型、樹姿(分枝型品種に限る。)は開張、枝の太さは細、節間長は短、皮目の多少は少、葉身の長さは短、葉身の長さ/幅は中、葉身の緑色の濃淡は中、葉柄の長さは短、つぼみの色は淡桃、花の大きさはやや小、果実の大きさは中、果実の形は円錐形、果実の王冠の強弱は中、果実のがくの開閉は中、果皮のろう質の多少は無又は少、果面の粗滑は滑、果皮の地色は黄緑、果皮を被う色の面積は大、果皮を被う色は赤、果皮を被う色の濃淡はやや濃、果皮を被う色の型は不明瞭なしま模様を伴った全面着色、梗あ周辺のさびの量は無又は小、果実側面のさびの量は無又は小、がくあ周辺のさびの量は無又は小、果点の数は中、果点の大きさは中、スカーフスキンの多少は少、果柄の長さは長、果柄の太さは細、梗あの深さは深、梗あの幅は中、がくあの深さは浅、がくあの幅は狭、果肉の硬さは硬、果肉の色は黄白、果実の甘味はやや高、果実の酸味は低、果実の蜜の多少は中、果心の形は円錐形、開花始期は中、収穫期は晩である。  出願品種「雪いわて」は、対照品種「ふじ」と比較して、果実の大きさが中であること、果実の角張りの強弱が中であること、果実の王冠の強弱が中であること等で区別性が認められる。対照品種「大夢」と比較して、果実の大きさが中であること、果実の角張りの強弱が中であること、果実の王冠の強弱が中であること等で区別性が認められる。

出願品種の画像
31153-002 , 31153-003 , 31153-004 , 31153-005 , 101出願品種「雪いわて」(第2世代)樹姿 , 102出願品種「雪いわて」(第2世代)葉(表面) , 103出願品種「雪いわて」(第2世代)葉(裏面) , 104出願品種「雪いわて」(第2世代)果実(梗あ部) , 105出願品種「雪いわて」(第2世代)果実(がくあ部) , 106出願品種「雪いわて」(第2世代)果実(側面) , 107出願品種「雪いわて」(第2世代)果実(縦断面) , 201出願品種「雪いわて」(第3世代)樹姿 , 202出願品種「雪いわて」(第3世代)葉(表面) , 203出願品種「雪いわて」(第3世代)葉(裏面) , 204出願品種「雪いわて」(第3世代)果実(がくあ部) , 205出願品種「雪いわて」(第3世代)果実(がくあ部) , 206出願品種「雪いわて」(第3世代)果実(側面) , 207出願品種「雪いわて」(第3世代)果実(縦断面)