登録品種データベース

  English
詳細情報  
作物区分 草花類
農林水産植物の種類 Gentiana L.
(和名:リンドウ属
登録品種の名称 いわてLB-4号
(よみ:イワテLB-4ゴウ  )
出願公表時の品種名称
出願番号 29680
出願年月日 2014/10/29
出願公表の年月日 2015/04/13
登録番号 25771
登録年月日 2017/03/01
育成者権の存続期間 25
育成者権の消滅日
品種登録者の名称及び住所
岩手県 (020-8570 岩手県盛岡市内丸10番1号)
登録品種の育成をした者の氏名
千葉賢一
川村浩美
中里崇
輸出する行為の制限
指定国
生産する行為の制限
指定地域
登録品種の植物体の特性の概要
 草姿は立性、茎の長さは長、茎の緑色の濃淡は淡、茎のアントシアニン着色の有無は有、側枝の有無は有、茎の一節側枝発生数は極少、茎の二節以上の側枝発生数は極少、最長葉の着生位置は中央、葉の長さはやや長、葉の幅はやや広、葉の形は披針形、葉脈の数は3脈、葉の緑色の濃淡はやや濃、葉のアントシアニン着色の有無は無、花序の型は群生、花序の着生位置は頂部及び腋部、頂部の花の数(群生する品種に限る)は少、着花節数(頂部及び腋部に群生する品種に限る)はやや少、花型は一重、花冠の長さはやや長、花筒部の直径は中、花冠の形は釣鐘形、花冠の先端の直径は中、花冠の先端の反りは直、花冠裂片の表面の色はN89C、花冠の内面上部の色は97D、花冠の外面上部の色はN89C、花冠裂片の表面の斑点の粗密は無又は極粗、花冠の外面上部の斑点の粗密はかなり粗、花冠裂片の数は5、花冠裂片の長さは中、花冠裂片の幅はやや広、花冠裂片の形は卵形、花冠の副裂片の有無は有、がくのアントシアニン着色の有無は無、がく筒の長さはやや短、がく筒の直径はやや小、がく筒の形は円筒形、やくの発達の状態は正常、開花期は中である。(カラーチャートはRHSを使用)   出願品種「いわてLB-4号」は、対照品種「ジョバンニ」と比較して、葉の縦断面の形が水平であること等で区別性が認められる。対照品種「スカイブルーしなの3号晩生」と比較して、茎の一節側枝発生数が極少であること等で区別性が認められる。対照品種「いわてLB-3号」と比較して、最長葉の着生位置が中央であること等で区別性が認められる。

出願品種の画像
29680-002 , 29680-003 , a001 出願品種 「いわてLB-4号」 植物体 , b001 出願品種 「いわてLB-4号」 葉 , c001 出願品種 「いわてLB-4号」 花 , d001 出願品種 「いわてLB-4号」 花被内面 , e001 出願品種 「いわてLB-4号」 花被外面 , f001 出願品種 「いわてLB-4号」 やくの形 , g001 出願品種 「いわてLB-4号」 花(20個体) , j001 出願品種 「いわてLB-4号」 最長葉の着生位置(中央)(20個体)