登録品種データベース

  English
詳細情報  
作物区分 果樹
農林水産植物の種類 Pyrus pyrifolia (Burm. f.) Nakai var. culta (Mak.) Nakai
(和名:ニホンナシ変種
登録品種の名称 甘太
(よみ:カンタ  )
出願公表時の品種名称
出願番号 28388
出願年月日 2013/07/26
出願公表の年月日 2013/11/22
登録番号 23913
登録年月日 2015/03/03
育成者権の存続期間 30
育成者権の消滅日
品種登録者の名称及び住所
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 (305-8517 茨城県つくば市観音台三丁目1番地1)
登録品種の育成をした者の氏名
齋藤寿広
澤村豊
高田教臣
壽和夫
平林利郎
佐藤明彦
正田守幸
西尾聡悟
加藤秀憲
樫村芳記
尾上典之
鈴木勝征
内田誠
輸出する行為の制限
指定国
生産する行為の制限
指定地域
登録品種の植物体の特性の概要
 樹姿は立、枝の長さは中、枝の太さは中、節間長は中、皮目の大きさは大、短果枝の多少は多、花芽の大きさは中、花芽の形は長楕円形、葉身の形は卵形、葉身の先端の形は尖形、葉身の基部の形は丸形、葉身の鋸歯の形は円鋸歯状、葉身の長さは短、葉柄の長さは短、花弁の主な色は白、花弁の大きさは大、花弁の形は卵形、花弁の切れ込みの数は中、果実の形は広楕円形、梗あの深さは中、梗あの幅は中、がくあの深さはやや浅、がくあの幅は中、果実の大きさは大、果皮の色は黄緑、果点の大きさは小、果点の粗密はやや粗、果柄の長さは中、果柄の太さは中、肉梗の有無は無、果芯の形は短紡錘形、果芯の大きさは中、果肉の色は白、果肉の硬さは軟、果肉の粗密はやや密、果実の甘味は高、果実の酸味は中、果汁の多少は多、種子の大きさは大、種子の形は卵形、開花始期は中、成熟期は晩、自家和合性は無、裂果の発生の有無は無である。  出願品種「甘太」は、対照品種「豊水」と比較して、がく片の宿存の強弱が強であること、果皮の色が黄緑であること等で区別性が認められる。対照品種「新高」と比較して、がく片の宿存の強弱が強であること、果皮の色が黄緑であること等で区別性が認められる。

出願品種の画像
28388-002 , 28388-003 , 28388-004 , 28388-005